ハクスラ系ゲームを中心にハマったゲームを紹介します

ぼくがハマった面白スマホゲーム

リエンド攻略 攻略情報

【Re:END攻略】転生上限 解放場所・解放条件一覧

更新日:

画像引用:Re:END あの頃のMMO風ソロRPG(PONIX)

レベル100~150(解放場所)

天空の塔最上階の奥にいる紫のキャラクター(NPC)に話かけると、転生上限を最大150まで解放してくれます。このキャラクターは転生上限を4回解放してくれます。
(①100→110、②110→120、③120→130、④130→150)

レベル100~150(解放条件)

レベル100→110

  1. レベルが100であること
  2. モンスター「カエル」をペットに設定し、カエルの肉のプラス値を最大(+600(極))にして、天空の塔最上階の紫のキャラクターに話かけると、転生上限を110まで解放してくれます。

レベル110→120

  1. レベルが110であること
  2. モンスター「カエル」をペットに設定し、カエルの肉のプラス値を最大(+700(極))にして、天空の塔最上階の紫のキャラクターに話かけると、転生上限を120まで解放してくれます。
    (条件は100→110のときと変わりませんが、肉のプラス値の上限も上がっているので、再びカエルの肉のプラス値を最大(極)にします。)

レベル120→130

  1. レベルが120であること
  2. モンスター「カエル」をペットに設定し、カエルの合成値と肉のプラス値を最大(合成値:+100(極)、肉プラス値:+800(極))にして、天空の塔最上階の紫のキャラクターに話かけると、転生上限を150まで解放してくれます。

レベル130→150

  1. レベルが130であること
  2. モンスター「カエル」をペットに設定し、カエルのレベルと合成値と肉のプラス値を最大(レベル:100(MAX)、合成値:+100(極)、肉プラス値:+900(極))にして、天空の塔最上階の紫のキャラクターに話かけると、転生上限を150まで解放してくれます。

レベル150~200(解放場所)

「新世界」マップのエルフの小屋の近くにいる黒猫のキャラクター(NPC)に話かけると、転生上限を最大200まで解放してくれます。このキャラクターは転生上限を2回解放してくれます。
(①150→175、②175→200)

参考:【Re:END攻略】ランク8「新世界」マップ攻略情報 要素と攻略ポイント

レベル150~200(解放条件)

レベル150→175

  1. レベルが150であること

レベルが150の状態で「新世界」マップにいる黒猫のキャラクター(NPC)に話かけると、転生上限を175まで解放してくれます。

レベル175→200

  1. レベルが175であること

レベルが175の状態で「新世界」マップにいる黒猫のキャラクター(NPC)に話かけると、転生上限を200まで解放してくれます。

レベル200~250(解放場所)

「魔王城跡地2F」マップの最奥(北)で倒れている瀕死の勇者のキャラクターに(NPC)に話しかけると、転生上限を250まで解放してくれます。このキャラクターは転生上限を1回解放してくれます。
(①200→250)

レベル150~200(解放条件)

レベル200→250

  1. レベルが200であること

レベルが175の状態で「魔王城跡地2F」マップのにいる勇者のキャラクター(NPC)に話かけると、転生上限を250まで解放してくれます。

-リエンド攻略, 攻略情報

Copyright© ぼくがハマった面白スマホゲーム , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.